エアコン取外し、回収 江戸川区のハウスダストリー|回収の流れ
エアコン、大型ゴミ、残置物回収の流れの一例です。場合によっては異なりますので、お気軽にご相談ください。
フリーダイヤルにお電話ください。
親切スタッフが、みなさまの立場に立ってご相談に応じます。
(フリーダイヤルは携帯・PHSも対応。休日、深夜でもOKです。)
回収する不用品の種類、およその大きさを教えてください。
エアコンのサイズや設置場所、回収物(例えば「大型冷蔵庫一つ」、「40インチくらいの液晶テレビ」「大きなタンス」など)大体の大きさつ個数で結構です。エアコンやアンテナなど、工事作業があるものは、その旨もお伝えください。また高層階、狭い路地やらせん階段などがある場合も、事前にお伝えいただければ、幸いです。
回収希望日、希望時間をお伝えください。
深夜、祝日でも対応可能です。
即日や翌日も、お客様のご希望と必要に応じて出来る限り対応します。
お約束の日時に、回収スタッフが参上します。
時間厳守で、笑顔の親切スタッフがおうかがいします。
回収する不用品を見て、料金を決定します。
実際に作業するエアコン、回収するゴミ、その他をおうかがいし、料金を最終決定します。決定後は追加がないかぎり変わることはありません。どうぞご安心ください。
作業開始
エアコンやテレビアンテナの取り外し、大型家電などの運び出し、清掃をプロのスタッフが丁寧行います。
作業完了
作業内容をご確認いただき、料金をお支払いください。
回収した不要物は適切に処理します。
リサイクルできるものはリサイクル資源として、破棄が必要なものは処理所などに運搬し、環境にやさしく適切に処理します。
実際の回収の様子
大きなものを運ぶときはマンション、アパートの廊下を傷つけないよう、通行箇所にシートを張ります。
![]() |
![]() |
エレベーターは特に傷つきやすいので、細心の注意を払います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プロならではの道具を活用し、効率的かつ安全に作業を行います。
![]() |
![]() |